ルートマップ
登拝・遥拝・巡拝のポイントをご案内するルートマップです。
相模、駿河、甲斐をつなぐこの道は、鎌倉往還ともいわれていた。
国道138号と合流し、
昔、
冨士浅間神社への参拝で想いを新たに、神社焼き印木札を手にして、美しい松並木と富士山を見ながら
かつてここで馬を降りた。これから上は俗世と異なる神域である。
古来の修験者達と同じ道を歩むと、木々の緑、鳥の声もまた違ったものとして感じられる。
(須走口五合目までのこの道は4月下旬から11月上旬まで。)
小富士、まぼろしの滝へ。
砂礫で覆われた富士山らしい景観と山中湖から駿河湾までの眺望が広がる。
ここから見える、雲海からのご来光は格別である。
足柄峠〜富士山|巡拝の道全体図

クリックして拡大
広域マップ

クリックして拡大
須走

クリックして拡大
御殿場駅

クリックして拡大
足柄駅

クリックして拡大
東口本宮冨士浅間神社〜小富士

クリックして拡大
馬返し〜小富士

クリックして拡大